-
鬼うのふのくぼませ茶碗
¥4,500
鬼うのふのくぼませ茶碗 奥深い魅力を持つ、くぼませデザインの茶碗です! 胴の部分をくぼませて、しっくりと手に馴染む形状と心地よい重量感が特徴です。 色合いはベースにベージュ色うのふ釉をかけ、一部には鬼板釉がかかり、茶碗の外側内側の景色が楽しめます。スッとした口造りが飲みやすさを引き立て、くぼませた形が扱いやすく仕上げています。 お気に入りの茶葉を使って、静かな時間のお伴にどうぞ。異なる景色を持つ茶碗の中から、ぜひご希望のものをお選びください。 大きさ おおよそ直径12×8cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 電子レンジのご使用はなるべくお控えください。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
丸くなりたくないうつわ
¥2,800
丸くなりたくないうつわ タイトルがちょっと変わってます。うつわは丸くできるロクロで制作します。 たくさん丸くなることに違和感を感じ、丸からの脱却! ロクロで制作して、口の部分をカットし土を埋めて形にしました。 土色はベージュ、うわぐすりは半透明でやわらかい色合いに仕上がっています。 角になっている部分に指がひっかりますので、カップとしてもお使いいただけます。 もちろん小鉢としてもご活用いただけますので、いろいろ楽しめるうつわです。 丸いうつわから、気分を変えてみませんか? 大きさ おおよそ直径11×7cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
灰釉小どんぶり
¥2,800
灰釉小どんぶり 丸みのある小どんぶり、色は2色。 高台から胴の部分を釉薬を刷毛で施し、土の味わいを感じられるうつわ。 持ちやすいように高さをつけています。 親子丼や豚汁など丼もの、汁ものに重宝する小どんぶりです。 ペアで、ご家族色違いでいかがでしょうか? 大きさ直径13×7cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
みつまた茶碗
¥2,300
みつまた模様のごはん茶碗 優しい色合いのベージュの土にみつまたの模様に蝋引きし、モミ殻ベースのうわぐすりのうのふ釉で仕上げました。ご飯が美味しく味わえるお茶碗です。 高台の高さもありますので、持ちやすく扱いやすいお茶碗です。 みつまたは春に咲く黄色やオレンジ色のかわいらしい花です。枝の部分が3つに分かれています。 美味しいごはんにいかがでしょうか? 大きさ直径12×6センチ おひとつのお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。
-
鬼板釉とうのふ釉茶碗
¥4,500
鬼板釉とうのふ釉茶碗 二重がけし、黒茶の落ち着いた色合いの茶碗。 ふっくらと丸みのある形で、口元はスッと飲みやすい造りになっています。 灰をベースのうわぐすりは、茶碗それぞれが発色に違いがあり、景色が楽しめます。 美味しいお茶を一服、いかがでしょうか? それぞれ景色が違いますので、ご希望がございましたら在庫の中からお選びください。 大きさ おおよそ直径12×7.5cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 電子レンジのご使用はなるべくお控えください。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、それぞれの焼き上がりが違います。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉ボウル(大)
¥3,500
松灰釉ボウル(大) 爽やかな水色のどんぶりタイプの大きめサイズ。 松灰ベースのうわぐすりはこのような水色になります。 どんぶりくらいの形ですので、汁物やどんぶりものに活躍できそうな器です。 お料理が映える色合いだと思いますので、いろいろお楽しみいただけると思います。 (小)とセットもございます。 大きさ (大)15×9センチ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉茶碗セット
¥4,000
人気の松灰釉のごはん茶碗の2個セット 優しい色合いのベージュの土に松灰釉で仕上げ、ご飯が美味しく味わえるかなと思います。 高台の高さもありますので、持ちやすく扱いやすいお茶碗です。 サイズ大、小のペアとなっております。 「大」の茶碗は口が広くたくさんよそりやすいように。 「小」の茶碗は丸みのある形で手に収まりやすいように。 お祝いや記念のギフトのプレゼントとしていかがでしょうか? 無料ギフトラッピングにさせていただきます。 大きさ (大)直径13×6.5㎝ (小)直径11×6㎝ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。
-
みつまた薄茶碗
¥3,700
みつまた薄茶碗 人気のみつまたの抹茶の茶碗。 ふっくらと丸みのある形で、口元はスッと飲みやすい造りになっています。 やわらかい色合いに、みつまた模様を描きました。 美味しいお茶を一服、いかがでしょうか? 大きさ おおよそ直径11.5×7.5cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 電子レンジのご使用はなるべくお控えください。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
ころんぼうる
¥2,800
ころんぼうる。 ころんころん、ころんぼうる。 まぁるくて、かわいい形のころんぼうる。 人気の水色の鉢物、主にスープ用として、煮物などにもお使いいただける形です。 優しい色合いのベージュの土に松灰釉で仕上げています。 美味しいお料理と一緒に「ころんぼうる」も味わってください! 大きさ直径13.5×7.5cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉茶碗(小)
¥2,000
人気の松灰釉のごはん茶碗(小) 優しい色合いのベージュの土に松灰釉で仕上げ、ご飯が美味しく味わえるかなと思います。 高台の高さもありますので、持ちやすく扱いやすいお茶碗です。 サイズ(大)(小)ありますので、ペアでお使いいただけます。 いかがでしょうか? 松灰釉茶碗(大)は展示用です。 大きさ (小)11×6センチ おひとつのお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉茶碗(大)
¥2,000
人気の松灰釉のごはん茶碗(大)。 優しい色合いのベージュの土に松灰釉で仕上げ、ご飯が美味しく味わえるかなと思います。 高台の高さもありますので、持ちやすく扱いやすいお茶碗です。 サイズ(大)(小)ありますので、ペアでお使いいただけます。 いかがでしょうか? 松灰釉茶碗(小)は展示用です。 大きさ (大)13×6.5センチ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
みつまた茶碗
¥2,300
みつまたの茶碗と湯呑みのセット 春に咲くみつまたを蝋抜きの模様を描き、柔らかい白色のうわぐすりをかけて焼き上げた作品です。 高台の高さもありますので、持ちやすく扱いやすいお茶碗です。 ごはんの美味しさを味わえる作品です。 湯呑みのセットもございます。 大きさ 茶碗 直径12×6センチ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。