-
みつまた四角鉢
¥5,300
SOLD OUT
春に咲くミツマタ、うつわに描いてみました。 うわぐすりを少しリニューアルして再販いたします。 深めの鉢のうつわ、落ち着いたベージュのうわぐすりの色合いは、煮物やサラダや果物などいろいろお使いいただけます。 人気の柄のうつわです。 この柄は水をはじく撥水する材料でミツマタを描き、ベージュ色のうわぐすりをかけると ミツマタ柄の素地があらわれます。同系色のうわぐすりと素地、お料理を引き立ててくれます。 大きさ18×18×6㎝ 【作品について】 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
鬼板釉とうのふ釉茶碗
¥4,500
鬼板釉とうのふ釉茶碗 二重がけし、黒茶の落ち着いた色合いの茶碗。 ふっくらと丸みのある形で、口元はスッと飲みやすい造りになっています。 灰をベースのうわぐすりは、茶碗それぞれが発色に違いがあり、景色が楽しめます。 美味しいお茶を一服、いかがでしょうか? それぞれ景色が違いますので、ご希望がございましたら在庫の中からお選びください。 大きさ おおよそ直径12×7.5cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 電子レンジのご使用はなるべくお控えください。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、それぞれの焼き上がりが違います。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉ボウル(大)
¥3,500
松灰釉ボウル(大) 爽やかな水色のどんぶりタイプの大きめサイズ。 松灰ベースのうわぐすりはこのような水色になります。 どんぶりくらいの形ですので、汁物やどんぶりものに活躍できそうな器です。 お料理が映える色合いだと思いますので、いろいろお楽しみいただけると思います。 (小)とセットもございます。 大きさ (大)15×9センチ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉の徳利
¥4,800
SOLD OUT
松灰釉の徳利 水色の涼しげな徳利。 徳利の形は、肩が張って安定感のあり、持ちやすい作りになっています。 容量は2号弱入ります。 お酒の映りもよく美味しく味わえると思います。 プレゼント用として、ご自分のご褒美としていかがでしょうか? 大きさ(片口)約直径8×12㎝ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉マグカップ300
¥3,500
爽やかな水色の松灰釉のマグカップ。 ストレートの形でたっぷり入るマグカップです。 しっかり持てる持ち手、すっきりした形、うわぐすりは柔らかい水色の松灰釉で仕上げました。 普段使いで頻繁に使われるマグカップ、やはり持ちやすく、しっかりとした安定感があるカップです。 コーヒーやお茶はもちろん、スープなどにもお使いいただけると思います。 おおよそ300ml入ります。 直径10.5×8㎝ お一つのお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 電子レンジはなるべくお控えください。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉の豆皿(5枚セット)
¥4,500
人気の松灰釉のまめ皿(5枚セット)です。 まめ皿は大きさからかわいさ感じるお皿。 ちょこっと薬味、梅干し、珈琲や紅茶用のお砂糖をひとつ、いろいろ活用できるアイテムです。 形が空豆を連想させる形になっています。 1枚よりも数枚持ちたくなるお皿。 ぜひお試しいただけたらと思います。 9.5×7×1㎝ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。
-
鬼板釉ぐい呑み
¥1,900
鬼板釉ぐい呑み 渋い色合い、丸みのある安定感のある形、正面には印が入っています。たっぷり入って、お酒の映りもよく美味しさを感じられます。 プレゼント用として、ご自分のご褒美としていかがでしょうか? 大きさ 直径7×4㎝ 容量 おおよそ70ml 一つのお値段になります。 全体画像 鬼板釉片口と果実のうつわと一緒に撮影。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉茶碗セット
¥4,000
人気の松灰釉のごはん茶碗の2個セット 優しい色合いのベージュの土に松灰釉で仕上げ、ご飯が美味しく味わえるかなと思います。 高台の高さもありますので、持ちやすく扱いやすいお茶碗です。 サイズ大、小のペアとなっております。 「大」の茶碗は口が広くたくさんよそりやすいように。 「小」の茶碗は丸みのある形で手に収まりやすいように。 お祝いや記念のギフトのプレゼントとしていかがでしょうか? 無料ギフトラッピングにさせていただきます。 大きさ (大)直径13×6.5㎝ (小)直径11×6㎝ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。
-
空花舟形皿
¥2,400
一枚一枚絵付けがそれぞれのオーバル鉢。 実は、呉須の絵の具を自宅の2階から飛ばしました。 筆描きだと満足いかず、たくさん飛ばしてお皿に当たりますようにと! 絵の具が重なったところが色濃く仕上がっています。 空色の花が降ってきたというイメージで、タイトルは「空花」 やや深めですので、2種盛りやあんかけもの、サラダ、少なめにカレーなどいろいろお使いいただけます。 オーバル形は飽きのこないので、楽しめる一品です。 一枚一枚絵付けの柄が違いますので、ご了承くださいようお願いいたします。 大きさ19×12.5×4 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
みつまた薄茶碗
¥3,700
みつまた薄茶碗 人気のみつまたの抹茶の茶碗。 ふっくらと丸みのある形で、口元はスッと飲みやすい造りになっています。 やわらかい色合いに、みつまた模様を描きました。 美味しいお茶を一服、いかがでしょうか? 大きさ おおよそ直径11.5×7.5cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 電子レンジのご使用はなるべくお控えください。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉角小鉢
¥2,100
水色の角小鉢 松灰釉の水色の小鉢。扱いやすいサイズの四角く作った鉢です。 土をスライスし板状にしたらプレスさせ、組み立てた作品。 お料理の小鉢として、お漬物などでお楽しみいただけると思います。 9×9×高さ4センチ お一つのお値段になります。 【作品について】 作品はガス窯を使用し焼き上げています。ガス窯は空気の流れ方で色合いが微妙に変わります。 全て同じ焼成でないのでご了承いただけたらと思います。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 電子レンジはなるべく控えてご使用ください。
-
マット灰釉カレー皿
¥3,500
マット灰釉オーバル中鉢 落ち着いたマット灰釉に、オーバル型は飽きない形。 うわぐすりは一部刷毛目で仕上げています。 気取らずに盛り付けても、ちょっとおしゃれな感じにそして美味しく映える器です。 パスタ、カレー、皿うどんのような麺類、サラダなど、いろいろ楽しくお使いいただけると思います。 23×18×4センチ 一枚のお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
空花のふわくるぼうる
¥2,500
空花のふわくるぼうる(水色) 2階から呉須の絵の具を落とし、落ちて弾けた景色が、空色の花のような作品のふわくるぼうる。 絵の具が重なったところが色濃く仕上がっています。 型に押し当てて形作っていますが、土の柔らかさを大事にした作品です。 スープや煮物、普段使いにいろいろお使いいただける器です。 柔らかい色合いでお料理も映えて、お楽しみいただけると思います。 使いやすい形、いかがでしょうか? 一枚一枚絵付けの柄が違いますので、ご了承くださいようお願いいたします。 大きさ直径15×4.5センチ 一枚のお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
みつまたオーバル小鉢
¥1,900
みつまたオーバル小鉢。 白のうわぐすりをかけたみつまたの模様の小鉢です。 ラフに蝋引きした柄は飽きのこないみつまたです。 小鉢として和え物や煮物などのお惣菜はもちろん、ちょっとしたお取り皿としてもお使いいただけるのでとても使いやすいうつわです。 個人的にはオーバル型の小鉢は毎日、毎食使ってしまうほど使いやすいです。 ぜひお使いいただけたらと思います。 みつまたシリーズ、とてとオススメです! 14×11.5×4㎝ 一枚のお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
ひだりてまるさら
¥2,100
ひだりでまるのさら その名のとおり、左手でくるっとマルを描いたお皿です。マルの形は、どれも異なり一枚一枚の個性があります。 半透明のうわぐすりは、柔らかい淡い白色で、マルの描いたところは土色が見えています。 形は、シンプルは中鉢。 底が平らで、口が開いた形です。 お料理を盛り付けやすく、見映えもする形なので、とても使いやすいお皿です。 お一つの値段になります。 おおよそ直径15×5センチ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 手作りでの変化をご了承いただきますようお願いいたします。
-
空花平皿
¥5,000
空花の平皿 呉須の絵の具を自宅の2階から落とす。 落ちて弾けた景色が、空色の花のよう。 絵の具が重なったところが色濃く仕上がっています。 一枚一枚絵付けの柄が違いますので、ご了承くださいようお願いいたします。 形は底部分からなだらかに持ち上がっていまして、縁は無造作な丸さになっています。 形も一枚一枚微妙に変化があります。 シンプルな作りなので、プレートの皿として、サラダやパスタ、活用は多様になると思います。 土を感じる平皿、一枚いかがでしょうか? 大きさ おおよそ直径24×2㎝ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
鉄線の大皿
¥12,000
鉄線の大皿 涼しげな鉄線 象嵌仕上げで鉄線を施し、透明のうわぐすりで仕上げた大皿。 ろくろ作りで、シンプルな形。 落ち着いた色合いで、お料理が映え、盛り合わせなど使いやすいです。 大きさ おおよそ直径25×4.5㎝ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
ころんぼうる
¥2,800
ころんぼうる。 ころんころん、ころんぼうる。 まぁるくて、かわいい形のころんぼうる。 人気の水色の鉢物、主にスープ用として、煮物などにもお使いいただける形です。 優しい色合いのベージュの土に松灰釉で仕上げています。 美味しいお料理と一緒に「ころんぼうる」も味わってください! 大きさ直径13.5×7.5cm 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
コーヒードリッパー・ピッチャー
¥10,500
SOLD OUT
マット灰釉のコーヒードリッパーとピッチャーセット。 マットのうわぐすりで仕上げ、落ち着いた色合いに仕上げました。 大きさは1~4杯用のペーパーフィルター(円すい形)のサイズに合わせたドリッパーと筒状のピッチャーも700㎖入るサイズになっております。 ドリッパーの内部はコーヒーがスムーズに落ちていくように、縦に筋目のでっぱりをつけています。 ゆっくりお茶の時間を楽しむアイテムとして、コーヒーを淹れる時もお楽しみしたいものです。 たっぷりコーヒーを淹れられるタイプです。 ドリッパー本体 直径13×10㎝ ピッチャー本体 直径11.5×11.5cm お一つのお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 電子レンジはなるべくお控えください。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
灰釉オーバル小鉢
¥1,700
SOLD OUT
灰釉オーバル小鉢 たっぷりかけた灰釉、オーバル型は飽きのこない形。 色は水色(松灰釉)とグレー(マット灰釉)の2色。 小鉢として和え物や煮物などのお惣菜はもちろん、ちょっとしたお取り皿としてもお使いいただけるのでとても使いやすいうつわです。 2色とも柔らかい色合い、さわやかな水色と落ち着いたグレー、お好みはどちらですか? 個人的にはオーバル型の小鉢は毎日、毎食使ってしまうほど使いやすいです。 ぜひお使いいただけたらと思います。 14×11.5×4㎝ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただきますようお願いいたします。
-
松灰釉マグカップ200
¥3,000
SOLD OUT
松灰釉マグカップ 定番の松灰釉でのマグカップ。松灰釉の水色は柔らかく優しい色。 マグカップは毎日お使いになられると思いますので、飽きのこないこのお色で、持ち手も大きく、しっかり指が入る作りになっています。 マイカップとしてもプレゼントとしてもお使いいただけるカップです。 お一ついかかでしょうか? おおよそ200㎖入ります。 大きさ直径9×7.5㎝ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉オーバル中鉢
¥2,800
松灰釉オーバル中鉢 涼しげな水色、楕円、オーバル型は飽きない形。 気取らずに盛り付けても、ちょっとおしゃれな感じにそして美味しく映える器です。 パスタ、カレー、皿うどんのような麺類、サラダなど、いろいろ楽しくお使いいただけると思います。 オーバル中鉢、いかがでしょうか? 19.5×16×4.5センチ 一枚のお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉茶碗(小)
¥2,000
人気の松灰釉のごはん茶碗(小) 優しい色合いのベージュの土に松灰釉で仕上げ、ご飯が美味しく味わえるかなと思います。 高台の高さもありますので、持ちやすく扱いやすいお茶碗です。 サイズ(大)(小)ありますので、ペアでお使いいただけます。 いかがでしょうか? 松灰釉茶碗(大)は展示用です。 大きさ (小)11×6センチ おひとつのお値段になります。 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。
-
松灰釉茶碗(大)
¥2,000
人気の松灰釉のごはん茶碗(大)。 優しい色合いのベージュの土に松灰釉で仕上げ、ご飯が美味しく味わえるかなと思います。 高台の高さもありますので、持ちやすく扱いやすいお茶碗です。 サイズ(大)(小)ありますので、ペアでお使いいただけます。 いかがでしょうか? 松灰釉茶碗(小)は展示用です。 大きさ (大)13×6.5センチ 【取り扱いについて】 お使いになられる前に熱湯をかけてからお使いくださいませ。 その後は中性洗剤、食洗器可能です。 【作品について】 一つずつ制作しておりますので、多少の誤差はあります。 ガス窯での焼成で、窯の場所によって色合いが変わります。 手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。